【簡単】プラグインなしでWordPressにreCAPTCHA v3を導入する

  • URLをコピーしました!

WordPressにreCAPTCHA v3を導入するとき、プラグインのInvisible reCaptchaを使うと便利です。

でも、子テーマのheader.phpに追記してreCAPTCHA v3を導入しています。

慣れれば、こっちのほうが簡単です。

テーマをいじったことがある前提ですので

初めての人は、プラグインのInvisible reCaptchaでreCAPTCHA v3を導入しましょう。

目次

header.phpに貼るソースコード

<script src="https://www.google.com/recaptcha/api.js?render=サイトキー"></script> <script> grecaptcha.ready(function () { grecaptcha.execute("シークレットキー", {action: "sent"}).then(function(token) { var recaptchaResponse = document.getElementById("recaptchaResponse"); recaptchaResponse.value = token; }); }); </script>

自分のサイトキーシークレットキーを入力してください。

子テーマのheader.php

子テーマにheader.phpがない場合は、親テーマのheader.phpを子テーマにアップしましょう。

子テーマのheader.phpに上記を張り付けるだけです。


<head>
ここに貼る
</head>

header.phpの上記の部分に貼ってください。

CSSに下記を追記すると非表示にできます。


/* reCAPTCHAを非表示 */
.grecaptcha-badge {
display: none;
}



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次