ロリポップはUpdraftPlusでGoogleドライブにバックアップがいい

  • URLをコピーしました!

ロリポップのハイスピードプランには無料のバックアップ機能があります。

1週間分を自動で保存してくれます。

ConoHa WINGやエックスサーバーと違って復元は有料なんです。

UpdraftPlusでのバックアップはGoogleドライブにしています。

Googleドライブにバックアップデータがあれば、復元できると思うんです。

目次

ロリポップの無料バックアップはお守り!

ロリポップのハイスピードプランの無料バックアップはお守りにしています。

本当に使うことができるけど、11,000円もするので使わないつもりです。

代わりにUpdraftPlusでGoogleドライブにバックアップしています。

Googleドライブにバックアップデータがあれば、サーバーが飛んでも復元できるんじゃないかな?

UpdraftPlusでドロップボックスにバックアップ

もう一つのブログはUpdraftPlusでドロップボックスにバックアップしています。

Googleドライブに複数のブログをバックアップするとわかりにくいんです。

バックアップデータが多くなると、どれがどれだかわからなくなるんです。

ドロップボックスは、GoogleアカウントでログインすればGoogleドライブと変わらず使えますしね。

有料オプションのバックアップは使わない

ロリポップには月額330円の有料オプションのバックアップがあります。

月額330円を支払えば復元するとき無料です。

ですがロリポップの最大のメリットであるコスパが悪くなります。

月額330円を支払うと、ConoHa WINGに乗り換えたほうが少しだけ安くなります。

まとめ

ロリポップのハイスピードプランの無料のバックアップは使わないです。

UpdraftPlusでGoogleドライブにバックアップするのがベストです。

ドロップボックスにバックアップしてもいい。

それでも、復元できなかったら11,000円を支払って復元すればいいんです。

頑張って記事を書いて少し稼げてきたら、有料バックアップにしたほうが間違いないでしょう。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次